2009年1月31日
倫理勉強会
教育管理部 臼井之枝
1月30日(金)17:30から、倫理の勉強会がありました。
宮崎大学医学部 社会医学講座 生命・医療倫理学分野 准教授 板井孝壱郎先生がお越し頂きました。
height="180"
alt="blog20090202-1"
src=
"http://202.133.118.29/trainee_doctor//media/img_20090202T102622828.jpg"
width="240" /> height="180"
alt="blog20090202-2"
src=
"http://202.133.118.29/trainee_doctor//media/img_20090202T102624093.jpg"
width="240" />
昨年もお願いをして来て頂き、今回で2回目です!
去年の勉強会の後のアンケートの結果とても良かったと好評でした。
実は、職員だけでなく、近隣のサテライトクリニックの職員の方々も大勢来られるため、参加者がとても多くなったので急遽、
スクリーンを2つ用意して先生も白版も見えるようにSEの方がセッティングしてくれました。
SEの方には、大変な作業をお願いしていまいましたが、参加者が板井先生の姿を見ながら話が聞けて大変良かったです。
本当に、急なお願いにもSEの方は嫌な顔一つせずに協力して頂き、大変感謝です。
今年も、楽しいお話から始まりました。
板井先生は、御自分のユニフォームに着替えて講演をして下さいました。
それは、なんとエプロン!
一気に場が和みます。
『臨床倫理 こんな時はどうする?日常業務の中に「倫理」を活かすために』という表題でした。
大変分かりやすく本当に、日常の会話の中での例題を先生がお話ししながら『倫理』を教えてくれるような感じでした。
講演の途中でも、『低血糖になったら頭が働かない』という事で、飴を参加者全員に配ってくれました。
『倫理』=『難しい』と思いますが、楽しく勉強出来ました。
でも、こんなに日常の中の会話でも『倫理』に関わる言葉を発していると思うと、何だかドキドキすしますね。
何かあったら、本当に板井先生に相談しよう!と思うほど、分かりやすい講義でした。
また、是非、来年もお越し頂けたらと思います。
宮崎大学医学部卒業生も、大変、喜んでいました。
板井先生、ありがとうございました。
板井先生
返信削除お越し頂き有難う御座いました。
業務都合上、途中からの参加でしたが、先生の提示した例題はとても参考になりました。
また是非来年もお越し下さい。
昨年貴院にお世話になっていた時に板井先生のご講演をはじめて聞かせて頂きましたが、ほんとうにわかりやすく為になったことを覚えています。
返信削除あの時に頂いたお名刺は今でも大事にとってあり、何かあればご相談させて頂こうと思っています。
また聞かせて頂きたいな・・・
野戦病院斬り込み隊長さん、いつもコメントありがとうございます!
返信削除野戦病院斬り込み隊長さんが来られていたのは、1年前になるんですね・・・・あれから1年経つんですね。今回も、楽しく分かりやすい講義で大好評でした。
今度、講義をお願いする時は是非、斬り込み隊長さまにご案内状をお送りさせて頂きます!